
date
list2017年04月05日
- 2017.04.05(水)
- もうすぐ入学式 思い出の整理
- 2017
04/05
Wed もうすぐ入学式 思い出の整理
category:【こどものおかたづけ】
いよいよ中学の入学式が目前に迫ってきました。
今日はムスコと小学生最後のお片付け。
教科書は、ムスコが最後に持って帰ってきたその日に^^;
自分で処分してしまったので作文など以外は
ほとんどありません。
(作文も私の見ていないうちに
全捨てしそうになってたのを引き留めた。
そういうの、恥ずかしい年ごろなんでしょうね。。)
思い出品と制服や体操服の整理をしました。
近所におさがりを受け取ってくださる方がいるので
制服などは生かしていただく形で、
片付くのでありがたいです^^

玄関の制服の定位置も、低くなってしまったので、高さのある場所に変更。
今後コチラはカバン掛けにすることに。
さて、今日は「あまりかさばらないしなあ」と
6年分溜まっていた
『図工や書写』をすべて片づけました。

6袋あったものを選別して、1袋に。

家庭科や工作で作った巾着や作品は
興味が無いらしくて
都度手放していたのでほとんどありませんでした。
幼稚園の頃は、毎回飾っていたんですけどねえ。
もうドライなものです。
ついでに、
自宅で書き溜めた絵も選別しましたが

『わ~~!へったくそ~~!いらな~い!!」と
次から次へと・・
ムスコにしたら『今のベスト』が大事なので
過去は関係ないんでしょうね~。
ぽいぽい捨てるムスコの横で
『いやこれは力作やと思うけど。。^^;』
と茶々を入れる私。
私には、その時一生懸命描いていた
思い出があるんですよね~
私が置いておこうと思ったものは
私管理で思い出品に入れておくことにしました。
もう中学生。
これからは一緒に片づけることもほとんどなくなりそうです
久しぶりに小さいときの思い出もいろいろよみがえり、
楽しいひとときでした。
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。

今日はムスコと小学生最後のお片付け。
教科書は、ムスコが最後に持って帰ってきたその日に^^;
自分で処分してしまったので作文など以外は
ほとんどありません。
(作文も私の見ていないうちに
全捨てしそうになってたのを引き留めた。
そういうの、恥ずかしい年ごろなんでしょうね。。)
思い出品と制服や体操服の整理をしました。
近所におさがりを受け取ってくださる方がいるので
制服などは生かしていただく形で、
片付くのでありがたいです^^

玄関の制服の定位置も、低くなってしまったので、高さのある場所に変更。
今後コチラはカバン掛けにすることに。
さて、今日は「あまりかさばらないしなあ」と
6年分溜まっていた
『図工や書写』をすべて片づけました。

6袋あったものを選別して、1袋に。

家庭科や工作で作った巾着や作品は
興味が無いらしくて
都度手放していたのでほとんどありませんでした。
幼稚園の頃は、毎回飾っていたんですけどねえ。
もうドライなものです。
ついでに、
自宅で書き溜めた絵も選別しましたが

『わ~~!へったくそ~~!いらな~い!!」と
次から次へと・・
ムスコにしたら『今のベスト』が大事なので
過去は関係ないんでしょうね~。
ぽいぽい捨てるムスコの横で
『いやこれは力作やと思うけど。。^^;』
と茶々を入れる私。
私には、その時一生懸命描いていた
思い出があるんですよね~
私が置いておこうと思ったものは
私管理で思い出品に入れておくことにしました。
もう中学生。
これからは一緒に片づけることもほとんどなくなりそうです
久しぶりに小さいときの思い出もいろいろよみがえり、
楽しいひとときでした。
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。
