
- 2010
05/03
Mon とうとうお別れ。長い間ありがとう~・・
category:玄関
さて、玄関を片付けよう!!と思いつき。
なかなか火がつかないことも。あるのですが・笑
今回はがんばりました
要らないかな~。。でも便利だし~。。でもちょっとジャマだし~。。
とず~っと悩んでいた靴箱を、処分する決心をしました。
その靴箱はコチラ
本来の靴箱置き場である反対側に、
ちゃんとした靴箱作ったので、
この中にはムスコのお砂場道具やら、
使わない花器や、冠婚葬祭用の靴など・・
普段あまり使わないモノ要れとして使っていました。
でも、やっぱり「普段あまり使わないもの」を入れておく必要はない?
と思いながら、なんだか愛着もあってずっと置いてたんですよね。
でもそんなに広くない玄関。やっぱり圧迫感ありました。
愛着があるというのは、、現在に至るまでの、ちょっとした、
歴史があったため・・
ご存知の方もあられると思いますが。
9年前、お引越ししてきたときすでに前の住人が置いていったので
我が家にあった靴箱。
好みでないのでその時点で処分しようか悩んだのですが。。
思い切って白にペイントして、一部扉を作り変えてみたら
思いのほかカワイクなったので
このときはまだ窓枠も作ってないですね~。懐かしい。
でも、子供が大きくなってきて、
自分でもカンタンにお片づけできるように
したかったのと、
自分の細々した道具を片付ける場所が欲しくって、
一年ほど前に、靴箱を新調したのです。
で、この塗装した靴箱、大きいほうは
実家でお庭の道具入れに使用してもらうことにし、
小さいほうは処分。。
と思ったのですが やっぱりなんとなく置いて使ってたんですよね
でも、
たぶん前の住人さんが何年も。
うちでも9年ほど頑張ってくれたし。。
もう脚もがたついてるし。。
潮時です。
思い切って先日、
入っていた砂場道具や花器は外や階段下に分けて収納し、
普段使わない靴類は クローゼットへ持って行ったら
結構カンタンに空いちゃいました~
中味を出してみると気持ちもスッキリ。
この際捨てきれずにいた古いダイニングテーブル(また!)と
一緒に処分しました。
玄関外で お迎えを待って居た靴箱とテーブル。
長い間ご苦労様でした~・・
ランキングに参加してみました↓文字をクリックするとポイントが入ります。

にほんブログ村
なかなか火がつかないことも。あるのですが・笑
今回はがんばりました
要らないかな~。。でも便利だし~。。でもちょっとジャマだし~。。
とず~っと悩んでいた靴箱を、処分する決心をしました。
その靴箱はコチラ

本来の靴箱置き場である反対側に、
ちゃんとした靴箱作ったので、
この中にはムスコのお砂場道具やら、
使わない花器や、冠婚葬祭用の靴など・・
普段あまり使わないモノ要れとして使っていました。
でも、やっぱり「普段あまり使わないもの」を入れておく必要はない?
と思いながら、なんだか愛着もあってずっと置いてたんですよね。
でもそんなに広くない玄関。やっぱり圧迫感ありました。
愛着があるというのは、、現在に至るまでの、ちょっとした、
歴史があったため・・
ご存知の方もあられると思いますが。
9年前、お引越ししてきたときすでに前の住人が置いていったので
我が家にあった靴箱。
好みでないのでその時点で処分しようか悩んだのですが。。

思い切って白にペイントして、一部扉を作り変えてみたら
思いのほかカワイクなったので

このときはまだ窓枠も作ってないですね~。懐かしい。
でも、子供が大きくなってきて、
自分でもカンタンにお片づけできるように
したかったのと、
自分の細々した道具を片付ける場所が欲しくって、
一年ほど前に、靴箱を新調したのです。
で、この塗装した靴箱、大きいほうは
実家でお庭の道具入れに使用してもらうことにし、
小さいほうは処分。。
と思ったのですが やっぱりなんとなく置いて使ってたんですよね
でも、
たぶん前の住人さんが何年も。
うちでも9年ほど頑張ってくれたし。。
もう脚もがたついてるし。。
潮時です。
思い切って先日、
入っていた砂場道具や花器は外や階段下に分けて収納し、
普段使わない靴類は クローゼットへ持って行ったら
結構カンタンに空いちゃいました~
中味を出してみると気持ちもスッキリ。
この際捨てきれずにいた古いダイニングテーブル(また!)と
一緒に処分しました。
玄関外で お迎えを待って居た靴箱とテーブル。

長い間ご苦労様でした~・・

ランキングに参加してみました↓文字をクリックするとポイントが入ります。

にほんブログ村
- 関連記事
-
- 鬼のイヌ間にDIY~★ (2010/05/07)
- とうとうお別れ。長い間ありがとう~・・ (2010/05/03)
- ★オマケ★靴箱その後 (2009/03/30)
テーマ:片付け・収納・お掃除
ジャンル:ライフ
comment
formコメントの投稿