
- 2017
02/03
Fri 多すぎた普段着にサヨナラ★クロゼット整理②
category:ステージUP お片付け
久々にクロゼット整理第2弾。
何度かに分けて整理を進め、だいぶ片付いた!
と思っていたのですが

片付いたのはこのハンガー部分
お仕事に着るジャケットやパンツ
シャツなどです。
外出着はほとんどこちらにあります。
しかし、
よく考えたらノーマークな収納がありました。

ハンガーの横に置いてあるチェスト
主にカットソーやニット、ジーンズなどが入っています。
掛けずに管理できる類、私にとっては普段着です。
ムスコが生まれてからは
家で仕事をしていましたし、、
公園に行ったり海に行ったり、、
ラフな服を着ることが殆ど。
なので、カジュアルな服がたくさんありました。
片付けやセミナーの仕事をするようになって
「吊る服」が増え、
このハンガー部分は定期的に整理していましたが
こちらのチェストの中身は
「普段着だし、多少傷んでいてもいいし・・」と
そのままでした。
でも、そうすると
いつの間にか
家で着る服が
ヨレヨレとした服ばかりになっていたことに
ハタと気づき。
このままではやっぱりダメだな!と思いました。
傷んでいるけど楽だし、、便利だし、、と思いながら
着ていた服は今回処分。
改めて見ると
なんだかおんなじような服ばかりだなあ、と思いました。

そして究極に同じ服(笑)がこちら

実は、左側がず~~っと着ていたもの。
購入した時期は覚えていませんが
おそらく10年近く。。
購入したころ、ムスコが
「お母さんのこの服、気持ちいい~~」と
可愛く言っていた思い出にも愛着ありました。
よく見たら

・・!いくら洗濯しても取れない汚れ。
分かってはいたのですが
家で着るのに、形や色はこれが気に入っていたし、
だれも見ないし。。と着続けていましたが
今回、ほぼ同じのを購入したのが右側です。
我ながら並べてみたらそっくり(笑)
実は 違う色にしてみようと思ったのですが
私のことだから、そうすると
たぶん古いほうを捨てられないだろうと思ったので
同じ色にしました。
さて
着てみたらびっくり@@
ふわふわして、あったかい!
古いほうは、やっぱりずいぶんと
くたびれていたことに改めて気づきました。
もちろん10年の間に
生地自体の性能もUPしているんだと思います。
今回、世代交代!
引き出しも整理してスッキリ!
ニットの引き出し
before

after

これからは普段着も気持ちよく着られる服を
キープしたいと思います(^◇^)
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。

何度かに分けて整理を進め、だいぶ片付いた!
と思っていたのですが

片付いたのはこのハンガー部分
お仕事に着るジャケットやパンツ
シャツなどです。
外出着はほとんどこちらにあります。
しかし、
よく考えたらノーマークな収納がありました。

ハンガーの横に置いてあるチェスト
主にカットソーやニット、ジーンズなどが入っています。
掛けずに管理できる類、私にとっては普段着です。
ムスコが生まれてからは
家で仕事をしていましたし、、
公園に行ったり海に行ったり、、
ラフな服を着ることが殆ど。
なので、カジュアルな服がたくさんありました。
片付けやセミナーの仕事をするようになって
「吊る服」が増え、
このハンガー部分は定期的に整理していましたが
こちらのチェストの中身は
「普段着だし、多少傷んでいてもいいし・・」と
そのままでした。
でも、そうすると
いつの間にか
家で着る服が
ヨレヨレとした服ばかりになっていたことに
ハタと気づき。
このままではやっぱりダメだな!と思いました。
傷んでいるけど楽だし、、便利だし、、と思いながら
着ていた服は今回処分。
改めて見ると
なんだかおんなじような服ばかりだなあ、と思いました。

そして究極に同じ服(笑)がこちら

実は、左側がず~~っと着ていたもの。
購入した時期は覚えていませんが
おそらく10年近く。。
購入したころ、ムスコが
「お母さんのこの服、気持ちいい~~」と
可愛く言っていた思い出にも愛着ありました。
よく見たら

・・!いくら洗濯しても取れない汚れ。
分かってはいたのですが
家で着るのに、形や色はこれが気に入っていたし、
だれも見ないし。。と着続けていましたが
今回、ほぼ同じのを購入したのが右側です。
我ながら並べてみたらそっくり(笑)
実は 違う色にしてみようと思ったのですが
私のことだから、そうすると
たぶん古いほうを捨てられないだろうと思ったので
同じ色にしました。
さて
着てみたらびっくり@@
ふわふわして、あったかい!
古いほうは、やっぱりずいぶんと
くたびれていたことに改めて気づきました。
もちろん10年の間に
生地自体の性能もUPしているんだと思います。
今回、世代交代!
引き出しも整理してスッキリ!
ニットの引き出し
before

after

これからは普段着も気持ちよく着られる服を
キープしたいと思います(^◇^)
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。

- 関連記事
-
- 食器棚を整理PART2~目指せ8割収納 (2017/04/26)
- 多すぎた普段着にサヨナラ★クロゼット整理② (2017/02/03)
- クロゼットの整理 (2016/12/23)
comment
formコメントの投稿