
- 2018
03/22
Thu 久しぶりのウォールシェルフと次回DIY教室のお知らせ★
category:DIY*BOX0
本日は、DIY教室でした^^
いつも来てくださる方が
お友達を紹介してくださっての
満員御礼★
嬉しい満員御礼ですが 今日は
一人で対応していたので
写真を撮る暇も無く(*'▽')
しかししかし~
経験者の方も一緒に受講してくださっていて
さくさくと作って 進めてくださっていたので
なんとか時間内に終えることができました
ありがとうございました~
リピート受講の方、どんどん腕を上げられて
本当、頼もしいです✨
皆さんの作品
同じ材料からできているとは思えない
ステキな出来栄えです!
塗装の種類はもちろんなのですが。
たて使いにしたり、支えの棒の数を少し増やしたり
付ける場所を変えたりするだけで
色々な表情の作品になります!(^^)!


ワタシの元々のシェルフのなんと地味なことか(笑)
ウォールシェルフ作りの過去記事はコチラです↓
その1★
その2★
次回は4月19日(木)に決定★
リクエストの持ち手付きBOX作りです!

すでにご予約ありますので 作りたい!という方
お早目にBox*0にお申込みくださいね
BOX*0HPのメールフォーム→★
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。

いつも来てくださる方が
お友達を紹介してくださっての
満員御礼★
嬉しい満員御礼ですが 今日は
一人で対応していたので
写真を撮る暇も無く(*'▽')
しかししかし~
経験者の方も一緒に受講してくださっていて
さくさくと作って 進めてくださっていたので
なんとか時間内に終えることができました
ありがとうございました~
リピート受講の方、どんどん腕を上げられて
本当、頼もしいです✨
皆さんの作品
同じ材料からできているとは思えない
ステキな出来栄えです!
塗装の種類はもちろんなのですが。
たて使いにしたり、支えの棒の数を少し増やしたり
付ける場所を変えたりするだけで
色々な表情の作品になります!(^^)!


ワタシの元々のシェルフのなんと地味なことか(笑)
ウォールシェルフ作りの過去記事はコチラです↓
その1★
その2★
次回は4月19日(木)に決定★
リクエストの持ち手付きBOX作りです!

すでにご予約ありますので 作りたい!という方
お早目にBox*0にお申込みくださいね
BOX*0HPのメールフォーム→★
応援クリック。励みになります^^エモの顔を押すとブログ村のランキングポイントが入ります。
ランキングサイトが開きます。

にほんブログ村
応援クリック。励みになります! (*^_^*)ありがとうございます。
収納・片付けブログランキングのページへとびます。

- 関連記事
-
- 久しぶりのウォールシェルフと次回DIY教室のお知らせ★ (2018/03/22)
- 小物入れがレターボックスに♪端材で可愛い作品ができました^^ (2018/02/05)
- DIY教室★はじめて参加の方もステキに出来上がりました! (2018/02/01)
comment
formコメントの投稿